Mathematics
มัธยมปลาย

(1)の問題で、解説の赤で丸したところが分かりません。どなたか教えていただけませんか、!!😖🙏💦

8,200 -1 3051辺cと2つの角 A,Bが与えられた△ABCの面積をSとするとき, 次の問 いに答えよ。 (1) α をc, A, B で表せ。 (2) S= c2sin Asin B 2sin (A+B) を証明せよ。
EGWIADO 200 SETTAN 305 (1) C=180°-(A+B) sin C = sin(A+B) また, 正弦定理により よって a= csin A sin C 325) 57 + a sin A C sin C csin A sin (A + B)
図形と計量

คำตอบ

参考・概略です

平角(180)の公式を用いています

 公式:sin{180-θ}=sinθ より

 sin{180-(A+B)}=sin(A+B) となります

補足(式変形の流れ)

  C=180-(A+B) なので

 sinC=sin{180-(A+B)}

  平角の公式より

 sinC=sin(A+B)

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉