✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
①この熟語がわかったらもっと早く解けたのに〜ていうのが割とある状態です…この時期からでも英熟語はやるべきでしょうか?
→ やるべきではなく、やらなくてはならないと思います。なぜなら、英単語や熟語を含めて語彙力の不足は、致命的だからです。
②英熟語帳を買ったとしても必ずしもそれが出るわけではないし
→ 当然です。単語帳がそのまま入試に出題されるのであれば、その入試は学校の通常授業の「単語チェックテスト」レベルです。
大学入試は、高校での学習の総合的なレベルを測るものです。「どんな単語・熟語が出てもOKだ!」と言えるように、学習するべきでは?
③時間的にどうなんでしょうか??? → これはミオさん自身で判断するしかありません。
なぜなら、英語以外の受験科目に必要な学習時間を考える必要があるからです。
学習机の前に、各科目の週間学習計画表を月~日曜日まで明記して、まず実行してみてはどうでしょうか?
もしうまく行かなければ、そこで修正をして、また学習を続けることが大切です。
Practice makes perfect! Go for it!!
参考にしてください。
・英熟語ターゲット1000:入試に対応するために必要な「1000熟語」を厳選
・速読英熟語:長文を音読しながら、英熟語を覚えていくタイプの英熟語帳
・システム英熟語:動詞や前置詞などのイメージで英熟語を分類し、論理的・体系的に解説、最重要熟語500、重要熟語720、難熟語240を収録
ご自分で実際に手に取って、自分の目で確認して、使いやすいと感じるものを選んでください。
ありがとうございます!!ターゲットにしました!めっちゃ力つきそうです!!
You're welcome!😊
Go for it!
英熟語帳買うなら何がいいですか??