Mathematics
มัธยมปลาย
数Iの三角比の拡張の問題です。
解き方が分からないので解説をお願いします。
不等式を
満たす 0
1010° 180° のとき, 次の不等式を満たす0の値の範囲を
求めよ。
(1) sin0>
ポイント3 半径1の半円を利用する。
(1) 半円で,y座標が 1
2
なる部分に注目する。
重要事項
◆三角比の定義(0°180°
1
2
10 (2) cos0 <-
-
1
7/2
√2 (3) tan0≥√3
(1)
YA 1
1
2
0
1x
101 (1) 30° <0<150° (2) 135° <0≤180°
(3) 60°≤0<90°
102 (1) cos0=
2√10
7
または cos0=-
-
9
2/10
7
tane=
9
3/10
20
tan@=-
3√10
20
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18