まず1番の5分の1x²というのは二次関数のy=ax²のかたちになるので原点を通る放物線になります。2番のy=10xは比例のy=axの形になるので原点をとおる直線となります。それをグラフに書いたらこんな感じになります!!
わかりにくかったらごめんなさい💦
まず1番の5分の1x²というのは二次関数のy=ax²のかたちになるので原点を通る放物線になります。2番のy=10xは比例のy=axの形になるので原点をとおる直線となります。それをグラフに書いたらこんな感じになります!!
わかりにくかったらごめんなさい💦
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉