Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数学I 三角比
次の△ABCは、鋭角三角形、直角三角形、鈍角三角形のいずれか答えよ。
1 a=7、b=4、c=6 の答えは鋭角三角形
2 a=√7、b=6、c=4 の答えは角Bが鈍角の鈍角三角形
3 a=13、b=5、c=12 の答えは角Aが直角の直角三角形
1の問題の答えは「鋭角三角形」だけでいいのに、なぜ2と3の問題の答えは「角Bが鈍角の」や「角Aが直角の」を答えに書かないといけないのですか?このテキストが間違ってるのですか?
教えて下さい。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

鋭角三角形はすべての角が鋭角な三角形であるのに対して、直角三角形や鈍角三角形は1つの内角が直角や鈍角な三角形です。
直角三角形や鈍角三角形の場合はどの角が直角、鈍角なのか書きましょう。

みこと

回答ありがとうございます!つまり、鋭角三角形以外の三角形(直角三角形、鈍角三角形)の場合は「角Bが鈍角の」って指定しないと、鋭角の部分も三角形には含まれているので鋭角の部分で判定されてしまう可能性があるから、「角Bが鈍角の」を指定しないといけないんですよね?語彙力なくてすみません🙇

すけ

そういう認識で大丈夫です。
鋭角三角形や鈍角三角形などの用語で分からないもの、あやふやなものがあれば定義を調べてみるといいと思います。

みこと

分かりました!ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉