Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
なぜa:3分の2a:6分の5aから
6:4:5になるのですか??
なにが、したがってなのか分かりません…
教えてくれください〜
=2:3
AABF AEDF k
AF:EF=AB: ED
= 3:2
AF = a のとき, ① より
a: GF = 2:3
3a = 2GF
3
a
29
GF =
より
a: EF = 3:2
2a = 3EF
2
EF = ²/3 a
よって
GE=GF-EF
3 2
a
11
5
6
39
2
3
よって FE=
したがって
2
AF:FE: EG= a: a:
3
= 6:4:5
a, EG =
fekt for
5
6
168
5
6 a
X
→ 平行四辺形ABCD において, CD を1:2に内分する
点をE, AE と BD の交点をFとし, AE の延長と
BCの延長との交点をGとする。
[1) AE : EG を求めよ。
2) AF = a としたとき, FE, EGをαで表し, AF : FE: EG を求めよ。
区
LE
B
C
D
G
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【受験】センター数学最終チェックリスト
921
5
うわ〜ありがとうございます!