Mathematics
มัธยมปลาย
この問題についてです。
答えにx+π/3=9π/4
とありますが、なぜ3π/4
じゃないんですか?9π/4だとxの範囲外だと思うんですが。
10 [クリアー数学Ⅱ 問題311] など言ルダス
0<x<2πのとき、次の方程式, 不等式を解け。
V3 sin t — cost=1
*
・タル
sinx + V3 cosx=√2. なぜ
Arienno
(2) 左辺の三角関数を合成すると
よって
2sin(x+1/3)=√2
sin|x+
0≦x<2πのとき,
よって
π
この範囲で①を解くと
x=
3
π
π
π 9
12/21またはx+2/3=12/12
x+3737=²7/²7
8 x +
・π
2008
4 18
1
7
Ax+2/3であるから、
<
π
Sap
5
23
12T. 12T
π
①
08205 02
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24