Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(3)の問題の答えが、18.0cmなんですけど求め方が分かりません教えてください🙇🏻‍♀️
1枚目が問題2枚目が答えです!

7 <仕事とエネルギー〉 図7のような装置で, 小球をころがし, 木片に衝突させ, 木片 の移動距離を調べる実 験を行った。 「実験1」 同じ質量の 小球を高さを変えて, 木片に衝突させた。 「実験2」 質量の違う 小球を同じ高さからこ 基準面 図 7 ろがし, 木片に衝突させた。 表2は, 実験 1,2の結果である。 表2 実験 小球の高さ[cm] 0 4.0 8.0 12.0 16.0 0 3.0 5.9 9.1 12.0 1 木片の移動距離 [cm] 実験 小球の質量 〔g〕 0 25 50 75 100 0 6.0 11.9 17.5 23.2 2 木片の移動距離〔cm〕 (1) 実験1で, 小球の高さと木片の移動距離との関係を表すグラ フをかきなさい。 (2)(1)のグラフから,木片の移動距離と小球の高さにはどのよう な関係があるか。 (3) 実験1の小球を高さ24.0cmからころがしたとき, 木片は何 cm 移動すると考えられるか。 小数第1位を四捨五入し,整数 で答えなさい。 (4) 実験2の結果から, 高さが同じときには, 小球の質量が大き いほど木片の移動距離はどうなるといえるか (5) 実験 1,2の結果から, 物体の持っている位置エネルギーに ついて,どのようなことがいえるか。 ものさし Ft 小球 レール 電気コードのカバー) 木片
《p.9》 6 (1) 3(m) 7 (1) 下図 (2) 比例 (の関係) 木片の移動距離 木 12 〔cm〕 81 4 (2) 600 (J) (3) 30 (W) 0 4 8 12 16 小球の高さ 〔cm〕 (3) 18.0(cm) (4) 大きくなる (長くなる)。 (5) 物体の位置が高くなるほど, 質量が大きく なるほど大きい。 (同意可)
仕事とエネルギー

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

間違っていたらすみません。
実験1の表より高さ12cmのとき木片は9.1cm進む事がわかります。よって高さが24cm(つまり12 cmのときの2倍)なので、木片が進む距離もそれに伴い2倍。よって、18.2cmとなり四捨五入で18cmとなります!

限界受験生

なるほどです!ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉