ข้อมูล

Junior High1
中1理科の範囲をまとめたノートです。
✽順番
植物の分類¦物質の性質¦状態変化¦気体¦
水溶液¦光の性質¦音¦力¦圧力¦地震¦
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
ประวัติการเข้าดู
[Gat/Pat63] PAT2 รวมชีวะ
437
1
運動部ノート バレーボール
62
17
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
Q. 中1理科 光の屈折応用 画像の(3)の考え方を教えてください
Junior High
理科
Q. 中1理科 全身鏡の問題 画像の(1)がなぜエになるのか教えてください
Junior High
理科
(1)の式教えて頂きたいです🙇🏻♀️
Junior High
理科
中3理科のイオンの問題です!どうしたらこうなるのか全く理解できないので分かる方いたら教えてもらえると嬉しいです🙏
Junior High
理科
タケは受精を行わないと教科書に書いてあるのですが、植物なので、受粉後に花粉管が伸びて受精するのでは無いのですか?
Junior High
理科
手書きの矢印の方向に力が加わるのはわかるのですが、どうやってアの方向に回転するかイの方向に回転するか求めるのですか?私が書いた方向に力が働くとしたら、ABは手前に力が働くから、ァのように上から手前にやってくるのか、ィのように下から手前にやってくるのか分からなくないですか?😿
Junior High
理科
解き方が分からないので教えてください🙏
Junior High
理科
シャーペンで書いた矢印の方向に力が加わるのはわかるのですが、どうやってアの方向に回転するかイの方向に回転するか求めるのですか?私が書いた方向に力が働くとしたら、ABは手前に力が働くから、ァのように上から手前にやってくるのか、ィのように下から手前にやってくるのか分からなくないですか?😿
Junior High
理科
問題の写真のYの答えは花粉管なのですが、 その先っぽについている丸い部分は何ですか?
Junior High
理科
細胞分裂 体細胞分裂 減数分裂 のちがいと、 胚 と 胚珠 のちがいを、どちらか片方だけでもいいので教えて欲しいです!!!> < 明日のテスト範囲なんです💧
News
字 が 綺 麗 で 、そ れ 故 説 明 も 上 手 で と て も 分 か り や す く
的 確 に 覚 え る 事 が 出 来 ま し た 👍💕
私 は 理 科 が 苦 手 な の で す が 、こ の ノ ー ト を 見 る と
な ぜ か み る み る と や る 気 が 出 て き て
勉 強 が 進 み ま す 笑
うわぁぁ!すごい助かりました!字が綺麗だし、色もチカチカしなくて見やすいです
ありがとうございます♡
絵や図で分かりやすいし、書くときに色を変えてるのがすごい見てて楽しいです!!!(^○^)
ほんとにありがとうございます!!
とても見やすいです
ほんと助かりました!明日理科の中間で困ってました!ありがとうございます✨