Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

組み合わせの範囲です。
解答の5C3になるのは何故ですか?
私は5P3だと思ってしまいました。
わかる方いたら教えて下さいよろしくお願いいたします!🙇🏻‍♀️テストが近いので急いでいます💦

[類 12 東洋大 153 A, A, A, B, C, D, Eの7文字を 横1列に並べる。 (1) Aが隣り合わない並べ方は何通りあるか。 X (2) C.D. E の3文字がこの順に並んでいるような並べ方は何通りあ
100 同じものを含む順列 (隣り合わない、指定の 順に並ぶ) → Key Point 57 1110 aa (1) B,C,D,Eの4文字を並べ、その両端と間 の5か所から3か所を選んで A を入れればよい。 よって 4!×5C3 = 24×10 ] =240 (通り) (S)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考・概略です

3つのAは区別が無いので順は関係ありませんので

 Aを入れる可能性のある5つの場所から

  3つのAを入れる場所を考える ₅C₃ で良い事になります

こはる

ありがとうございます!!🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉