Mathematics
มัธยมปลาย

188.⑵について教えて欲しいです!2枚目の写真の方に答えの写真を載せたのですが、赤のアンダーライン部分の意味を教えて欲しいです🙏💦

1 2 3 2次関数と方程式・不等式 33 188* k を定数とするとき. 次の2次関数のグラフとx軸との共有点の個数を調 べよ。 □(1)y=-2x+3x+k-1 □ (2) y = (k+1)x²-2kx+k-2 189 放物線y=x2+4kx+4k²+3は,定数kがどのような値であってもx軸 と共有点をもたないことを証明せよ。 第2章
D = 0 すなわち, k= のとき, 共有点は1個 D<0. すなわち、k</1/23 のとき共有点は0個 (2) 2次関数であるから,x の係数は0ではない。 kキ-1 したがって,k+1≠0 より, D=(−2k)³−4•(k+1)•(k−2)=4k² k-1 より 共有点の個数は, D > 0, すなわち, -2<k< -1, -1 <k のとき, 共有点は2 D = 0, すなわち, k=-2のとき, 共有点は1個 D<0. すなわち, k<-2のとき, 共有点は0個 189 y = 0 とおいた2次方程式の判別式をDとすると, D=(4k)²-4・1・(4k²+3)=-12 <0 であるから, kがどのような値であってもDは負である。 2 18 y=a(x-2)(x+4) - to bi th (k²k-2) = 4(k+2) よって, この放物線はx軸と共有点をもたない。 190 (1) x軸と2点 (20) (40) で交わるから 求める方程 X軸との共有点の座標が 式は次のようにおける。 (α.0)(β.0) の放物線の 方程式はy=a(x-a)(x-β) Decem を用いてもよい。 1 を用いてもよい。 ) F ),

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉