Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

これになる理由がさっぱり分かりません。どういうことですか?ARベクトルはどこにもないし、なんで急に内分の公式使うのかもわかりません

数B(ベクトルと図形①) ポ 3点A、B、Cが 一直線上にある ①AC = RABとなる実数がある ② △ABCにおいて、辺ABを3:1に内分する点をP、辺ACを1:2に内分する点をQ、 線分BQを1:2に内分する点をRとする。 3点P.R.Cが一直線上にあることを証明しよう。 A・B、AC=でとする。 FR = OPĆ AP²= ²5² ¸AQ = = = C² AR=2AB+AQ 3 ③ 2

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

PRCが一直線上にあると証明したくて
結局Rがどこにあるか求めたいんでしょ
RはBQ上にあるんだから△ABQに注目したの
RはBQを内分する点だからAからRに直線引けば内分の公式出来るじゃん。それでRがどこにあるか分かる。ARは作るんだよ

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉