✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(1) 真偽を問われる際、問題はp→q が成り立つかを考えます。今回の場合、pはa≧0かつab ≧acでqはb≧cとなります。p→qを確かめるにはpがqになることを示れば良いわけです。従って、ab ≧acからaを割ることでqのb≧cを導き出せるので、真であるということができます。
(2)この問題はpがa,bが有理数でac=b。そしてqがcは有理数、となります。(1)同様pがqになれば真偽が分かりますのでaで割ることでc=の式が導き出すことができます。pからqを目指すのでcで割るとqの答えに辿り着きません。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。