Mathematics
มัธยมปลาย

問15のどこが違うか教えてください

56 問15 解 100 例題 8 &HI ある病原菌を検出する検査法が, & C. 16 病原菌がいないときに 陽性と誤って判定してしま 止まう確率は2% である。全体の1%にこの病原菌がいるとされる検体の中か 1個の検体を取り出して検査するとき, 次の確率を求めよ。 X (1) 陽性と判定される確率 (2) 陽性と判定されたときに,実際には病原菌がいない確率 取り出した検体にこの病原菌がいる事象を4. この検査法で陽性 と判定される事象をBとすると P(A) = 1 100 P(A)= PA (B) 1-RA (1) 検査で陽性と判定されるのは, 次の2つの場合である。 (i) 病原菌がいる検体が検査で陽性と判定される場合 (ii) 病原菌がいない検体が検査で陽性と判定される場合 ここで, (i) の事象は A∩ B, (ii) の事象は A∩B で表され, これらは互いに排反であるから I 100. 9703 10000 9 P(B)=P(A∩B) + +P(A∩B) 99 100 X × P₁(B) = = P(A)×P₁(B)+P(Ā)×P₁(B) 1 99 99 + 100 100 (2) 求める確率は,条件付き確率 Ps (A)であるから PB (A)= P(A∩B) 198 P(B) (100 100 PCB) 10000 9703 = 例題8で,陰性と判定されたときに,実際には病原菌がいる確率を求 めよ。 PE (A) P(ANB) →P.63 練習問題11 P(ANB) = 99 100 9703P(豆) 297 2 10000 10000 3 297 10000 ÷ 100 2 100 100 1 100 P こ え

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉