(2)
P→×の左側までの道のり=5C2
×の右側→Qまでの道のり=6C3 より
×を通る道のりは、5C2×6C3
×を通らない道のりは、全体から×を通るみちのりを引く
(3)
写真の様に角に文字を置く
P→Rまでの道のり=4C2
R→Sまでの道のり=1
S→Qまでの道のり=6C2
P→R→S→Qの道のり=4C2×6C2
P→Rまでの道のり=4C2
R→Tまでの道のり=1
T→Uまでの道のり=1
U→Qまでの道のり=5C2
P→R→T→Uの道のり=4C2×6C2
2つの道のりを足して答え