Biology
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

かっこ4番なんですが答えはCになるんですが何故ですか?わかる方解説お願いしたいです🙇‍♀️

■ 36. 酵素のはたらき いくつかの試験管と次のようなA液とB液を用意し, 図のようにA液 (5mL) を入れた後, B液 (1mL) を入れて反応を調べた。 (イ) 3%過酸化水素水 (ウ) スクロース溶液 A液:(ア) 蒸留水 ST B液: (エ) 肝臓抽出液 (オ) 蒸留水 (カ) 3%塩化ナトリウム水溶液 (1) 気体が発生する A液とB液の組み合わせとして正しいものを, A液は(ア)~(ウ)か ら、B液は (エ)~ (カ)からそれぞれ1つずつ選べ。 (2) (1) のときに発生する気体は何か。 (3) (1) のときにはたらいている酵素の名称を答えよ。 A液 [ ] B液 [ ] ] B 液 1mL -A 液 5mL [ ] (4) (1)の反応終了後,その試験管にある溶液を加えると、再度気体の発生が見られた。その溶液 として適するものを、次の(a) ~ (d)の中から1つ選べ。 [DP と ] > (a) 肝臓抽出液 (b) 蒸留水 (c) 3%過酸化水素水 (d)3%塩化ナトリウム水溶液 (5) (1) のときに用いたB液のかわりに, ある物質を入れたとき,同様の反応を示す物質を,次の (a)~ (c) の中から1つ選べ。が分解され、その際に 5時 ] (a) 塩化ナトリウム (b) グルコース (C) 酸化マンガン(IV) 第 ト

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)は解けましたか?

(1)はA液は過酸化水素水でBは肝臓抽出液となると思います。ポイントはBの肝臓抽出液に含まれるカタラーゼと呼ばれる酵素です。カタラーゼは過酸化水素を分解して酸素を発程させます。つまり酸素が気泡として観察できるのです。

カタラーゼによって気質である過酸化水素が分解し尽くされれば、気泡は発生しなくなります。ここで(4)過酸化水素を加えてやれば、再度酸素が発生し気泡が観察できます。

クロワッサン

反応しきったのはカタラーゼがなくなったんじゃなくて過酸化水素がなくなったんですか?
すいません、理解力がなくて💦

とりっぴー

そうです!過酸化水素がなくなったのです!

カタラーゼは酵素で、基本的に反応の前後で減少はしません。あくまでも反応を促進させるだけで酵素自身には変化は生じません。酵素-基質反応では基質のみ減少が生じます。

自分も理解力ないですし、説明の仕方も悪いと思うので気にしなくで大丈夫ですよ😊頑張ってください!!!

クロワッサン

なるほど!
わかりやすすぎます!
ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉