Mathematics
มัธยมปลาย

「大中小3個のサイコロを投げる時、全ての目が2以下である出方は何通りあるか」という問題について質問です🙇🏻‍♀️
2以下である目は1、2の二つであるため、2×○の式になることは分かりました。
そこで私はサイコロが3個あるから、2通りの出方×サイコロ3個として2×3の式にしました。
ですが答えは2×2×2だったため、とても混乱しています💦
掛け算の初歩的な質問になってしまうと思いますが、なぜ2×2×2なのかを教えていただけると幸いです!!

数a 積の法則

คำตอบ

樹形図を書いてみてください!
あと、積の法則とは何なのかもう一回復習してください。2×3は和の法則です

凜音

もしかしてこうゆうことでしょうか、、、!?
連続で投げる場合の問題だったのですね💦
和の法則は1度使った通りはもう使えないが、積の法則は何度でも使うことが出来るという認識で合っていますか、、、?

ゆう

そういうことです!

凜音

最後に一つだけいいですか、、、??
この樹形図のどことどことどこを組み合わせたら2×2×2になるのですか?😭

ゆう

これでわかりますかね??

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?