Japanese classics
มัธยมปลาย
aで、下につく助詞が「に」がついたら連体形と習いましたが答えは連用形です。
なぜそうなるのか教えてください。
参考
ひしひしと、ただ食ひに食ふ音のしければ、
むしゃむしゃと
ひたすらに食べる音がしたので
3 次の傍線部の動詞の活用形を答えよ。
(8)
C
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉