Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

枕草子 「宮に初めて参りたる頃」 の設定を教えて欲しいです
いつ、どこ、登場人物、出来事
この4点を教えてください
よろしくお願いします

枕草子 古典 清少納言

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

時期:平安時代中期(10世紀後半)
場所:京都の都の東宮(とうぐう)にある別宅
登場人物:作者・清少納言、東宮の侍女たち、東宮の妃・藤原道綱の娘
出来事:清少納言が東宮の別宅に初めて参内し、東宮の侍女たちや妃の娘との出会いや、その場での風流な会話や雅楽の演奏などが描かれている。
「枕草子」は日本の代表的な随筆で、清少納言が女性としての生活や感性を中心に、当時の日常生活や文化を描いています。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉