คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

漢文の書き下し文において、ひらがなに変えるときは日本語で助詞や助動詞として訓読するものと再読文字の2度目の読みの時と決まっています。
または助詞や助動詞ではないので漢字で、しむは助動詞ですのでひらがなにするということです

ぺぺろん

しむがなんで助動詞ってわかるんですか?

Snomono

漢文で出てくる助動詞を覚えていたからですね。
古文でもす、さす、しむという助動詞をやっていませんか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉