✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
あってるか分からんけど、xとyに束縛する条件がなくて、xとyが対称だから
x^3-3x^2の-a≦x≦aでの最大値を求めて2倍すればよさそう
x^2(x-3)だからグラフから考えて
a≦3のときmax=0
a>3のときmax=a^3-3x^2
かな
これを2倍して
a≦3のときmax=0
a>3のときmax=2a^3-6x^2
だと思う
高校数学までしかやってないのでわかんないです;;
恐らく高校数学1の範囲で解けると思うのですが、いかがでしょうか?a≫x≫-aの範囲で関数を解くだけと思われますが分からないので教えててください。
その解法は数学1ですか?
回答ありがとうございます!
他の方に頼んでみます。助かりますした!
ありがとうございます!
ご回答ありがとうございます。
その解法は分かりませんでした。ありがとうございます。
極値を求めて、境界上の最大小値を求める解法で解きたいです。その時、一変数の最大を求めると思うのですが、その境界の最大小の求め方を教えてください