Physics
มัธยมปลาย
これの(1)から(4)全部の解き方が分かりません。
詳しく教えてください🙏
71. 保存力以外の力の仕事 図のように,点Aで静止していた質量m=2.0kg の
物体が傾き=30°のなめらかな斜面を静かにすべりだし, 点Bで速度がv [m/s] になっ
した。斜面に平行な力の向きを図のように定めるとき, l=1.0m, 重力加速度の大きさを
g=9.8m/s2として次の問いに答えよ。 ただし √9.8=3.1 とする。
(1) 点Aにおける物体の力学的エネルギーを求めよ。 ただし位置エネルギーは点Bを基準とする。
(2) 点Bにおける物体の速度v[m/s] を求めよ。
(3) 斜面をあらい面にかえたとき, 点Bにおける物体の速度は 2.0m/sであった。そのときの動摩擦力が行っ
た仕事 W [J] を求めよ。
(4) (3)のとき, 物体と斜面の間の動摩擦力F [N] および動摩擦係数μ' を求めよ。 ただし, 小数第2位を四捨五入
して求めよ。
[15 中部学院大]
正の向き
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉