Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

一時関数の利用何ですが、解説を見ても意味がないので教えていただきたいです。お願いします。お願いします。

32 (2) 辺ABが4cm, 辺BCが5cmの長方形ABCDがある。点Pは辺 AD上をAからDまで動く。 APの長さをxcm, 台形 PBCDの面 積をycm² とするとき,yをxの式で表しなさい。 ただし, 点P が点Dの位置にあるときは,yは△DBCの面積とする。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

台形PBCDは写真のような台形になるので、
台形の面積公式を使って
y=(x+5)×4÷2
→ y=2x+10

ありがとうございます!天才ですね!?
ご回答感謝します!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉