✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
①2点の電気量
②点電荷との距離
が重要です。
まずはAがBよりも大きい電場を形成する事に注目してください。
また電位は「kQ/r」と距離に反比例するため、距離が近いほど電位は大きくなります。
問題の条件下で電位を0にするためには、電気量の小さいBに近くなければいけません。
しかし(2)では絶対にAの方がBよりも近くなってしまうため、絶対に電位が正となってしまいます。
(2)でAより左側に電位がゼロとなる点が存在しないのは何故ですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
①2点の電気量
②点電荷との距離
が重要です。
まずはAがBよりも大きい電場を形成する事に注目してください。
また電位は「kQ/r」と距離に反比例するため、距離が近いほど電位は大きくなります。
問題の条件下で電位を0にするためには、電気量の小さいBに近くなければいけません。
しかし(2)では絶対にAの方がBよりも近くなってしまうため、絶対に電位が正となってしまいます。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉