Mathematics
มัธยมต้น
この画像全部の描き方の解説お願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
1 次の作図をしなさい。 (作図に使った線は残しておくこと。)
(1) 30°の大きさになる<PAB
60の半分!
K
130°
(2)135°の大きさになるPAB
90°+45 または180-45
2
次の作図をしなさい。 (作図に使った線は残しておくこと
(3) 線分 AB を線分 CD に回転移動したとき
の回転の中心0
9
135
A
B
(1)3点A,B, C から等しい距離にある点P (2) 点Pを通り, 直線ℓと平行な直線m
(垂線の作図を2回使うこと)
(4)半円0を,直線ℓを対称の軸として対称
移動した半円 0′
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉