Mathematics
มัธยมต้น
(2)からわかりません。教えてください
5
右のような座標平面上に、関数 y=12のグラフがある。このグラフ上に2点A(2,6),
B (4, 3) がある。 点Pはx軸上を動く点とするとき、次の各問いに答えなさい。
(1) 点Pのx座標が4であるとき 2点A, Pを通る直線の式を求めなさい。
(2)点Pのx座標が負の数であるとき,直線APと関数y=172 のグラフの交点のうち,
点A以外の交点をCとする。 CP:PA=1:2となる点Cの座標を求めなさい。
(3) APBの面積が12となる点Pのx座標をすべて求めなさい。
A(2.6)
B
(4.3)
OP
minationcho.
C
(4) 線分APと線分BPの和が最小となる点Pのx座標を求めなさい。
S
x
44
CK
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81