Mathematics
มัธยมต้น

写真の問題の解説をお願いします🙏🏻 ̖́-
明日の朝までにお願いします。

図で,Oは原点, A,Bはともに直線 y=2x上の点, Cは 直線 y=- 1 3 -x上の点であり, 点 A, B, C の x 座標は それぞれ1, 4, -3である。 このとき,点Aを通り, △OBCの面積を2等分する直線と 直線 BC との交点の座標を求めなさい。 [愛知県] A -3 y=2x y= B 13 ・x x 36
一次関数 1次関数のグラフ 1次関数の応用

คำตอบ

点Aでなく、点Oを通って△OBCを2等分する直線なら、どういう直線か、わかりますか?

𝐌︎🐰ྀི🫧

点Bと点Cの中点が(1/2,9/2)になるから、その点と原点を通って、y=9xの直線ですか?

かき

そうです‼️ 素晴らしい。
それを使えば算出できます。
説明書くので、ちょと待ってください。

かき

貼りますね

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?