✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(a+1)/(x-1)の極限を無視しているのははなぜでしょうか?
本来の解答の理屈は以下になります。
① (分母の極限)=0から、分子の極限が0以外の値になると∞や-∞、振動といったような発散することになってしまう
② したがって不定形の形でしか式全体が有限値に収束することがない
③ ②から(分子の極限)=0が必要条件となる
ですので質問者さんの次数下げの式変形は良いのですが、(a+1)/(x-1)の分母の極限が0になることが解決していないため、その後ろの式の極限だけみて考えるというのは論理的におかしいように見えます。
ですが、本来の解答同様に
① ((a+1)/(x-1)の分母の極限)=0
② 式全体を有限値に収束させるためには、(a+1(分子)の極限)=0が必要
と解答を作成するのは問題ありません。
※これは必要条件のみでaの値を求めているため、そのaの値で本当に1に収束するのかのチェックは解答に記述する必要はあります