Chemistry
มัธยมปลาย
エネルギーの反応熱、活性化エネルギーのこの問題の答え方を教えてください。
物質Aから物質Bができる反応は、図のようなエネ
ルギー変化を経て起こる。
(1) ①A→B向きの反応熱, および, ②B A 向
きの反応の活性化エネルギーとして適当なものを選
①[カ] ②[ア]
(ウ) Ei+E2
(カ) -E2
B 向きの反応に関する記述として正しいも
(ア) E1 (1) E₁-E₂
(エ) E2 (*) - E₁
(2) A
のを、次から2つ選べ。
(ア) その反応は発熱反応である。
(イ)
(ウ)
E
[kJ]
物質 A
-Ed
反応温度を上げても, 活性化エネルギーは変わらない。
触媒を加えると, E2 が小さくなる。
(エ) E」を小さくしても、反応速度は変わらない。
物質B
反応の進行度
( ), (
]
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉