Physics
มัธยมปลาย

(3)なんですけど、なぜkl=mgになりますか?

24* 基 質量 m のおもりPを鉛直につるすと Iだけ伸びる軽いばねがある。 重力加速度を PEN zmmmmmmmmmmmmm g とする。 図のように傾角の斜面上で,P をつけたばねの上端を固定する。 斜面とPの 間の静止摩擦係数をμ,動摩擦係数をμ' とし, ばねが自然の長さに保 たれるようにPを手で支えておく。 (1) 手を放したとき,Pが動き始めるためには斜面の傾角0 はα より 大きくなければならない。 tan を求めよ。 。。 (2) 傾角(>α)の斜面上で手を放すとPが動き始めた。 ばねの伸びが 最大値 x になったとき, Pの最初の位置から重力の位置エネルギーは いくら減少するか。 P 10 (3) (2)において, ばねの弾性エネルギーはいくらか。 (4) ばねの最大の伸びx を求めよ。 (5) ばねの伸びが最大になったのち, Pが再び動き始めるためには tan 0 はある値より大きくなければならない。 その値をμμ'で表せ。 (大阪電通大)
24 (1) 重力の斜面方向成分 mg sin αと最大摩擦力μN(=μmg cos α)のつり 合いより mg sin a = μmg cos a .. tan a = μl (2) 高さにしてx sin 0 だけ下がるから mgx sin 0 (3) 鉛直につるすとだけ伸びるばねだから, ばね定 数んは kl = mg より k = mg ...1 1 静止 0 静止 000-- 高さ

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉