Mathematics
มัธยมต้น

質問です!!!
下の問題の解き方を教えてください🥺
よろしくお願いします‪( . .)"‬

記号で答えなさい 2 次の問いに答えなさい。 (xがaからa+2 まで変化するとき,関数y=-1x2 と関数y= -3x+4の変化の割合が等しくなりました。 このとき, αの値を求 めなさい。 avah quave/xbula cotart of and Slasq \ \ \ vb 001 916
関数 二次関数 一次関数 数学

คำตอบ

変化の割合は、yの増加量/xの増加量で求められますね。
y=-1/2x²について
aからa+2まで増加するとき、xの増加量は2、
yの増加量は
-1/2 {(a+2)² - a²}
=-1/2 {(a+2) + a}{(a+2) - a}
=-1/2 × (2a+2) ×2
=-2(a+1)
よって、変化の割合は
-2(a+1)/2 = -(a+1)

y=-3x+4について、変化の割合は常に一定値-3(傾き)ですね。

よって-(a+1)=-3
a=2

^_^

ご丁寧にありがとうございます😭

แสดงความคิดเห็น

このように解けます。
疑問点があれば遠慮なくお聞きください。

^_^

回答ありがとうございます!!
どうして最後に各々を引くんですか…?
教えてくださいm(_ _)m

都和莉

2つの関数のそれぞれの変化量を式で表すと
(x=a+2のとき)-(x=aのとき)となるからです。

^_^

ありがとうございます!!遅くなってすみません

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉