Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
〔2〕で、このように計算するとダメなのでしょうか?
10本中2本の当たりが入っているくじがある. この中から, A
とBがこの順に1本ずつくじをひく。ただし,Aはひいたくじを
もとにもどさないものとする.このとき,次の確率を求めよ.
(2) Bが当たる確率 PB
(1) Aが当たる確率 PA
(2) 当たりくじを○, はずれくじを×で表し、2つの○と8つの×の
すべてを区別して考えると,根元事象は10P2=10・9(通り)ある。
このうち,Bが当たるのは○○,×○とひいた2つの場合で, それぞ
れ 2P2=2・1=2 (通り), P1・2P1=8・2=16 (通り). これらは排反だから
PB=
2+16 1
10.9 5
=
2)Aが当たるBも当たる1
9
Amazon
よって
2
q
3.1
34
133
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
Bが外れる確率も、考えなければなりませんでしたね!ありがとうございます!