Mathematics
มัธยมต้น
平面図形の単元です。
解説も頂けるとありがたいです!
ちょっと急いでいます…
お願いします!
4 〈合同な図形〉 右の図で、2つの正方形 ABCD, EFGH は合同で.
正方形 EFGHの対角線の交点は点Cに重なっている。 辺BCと辺
EF の交点,辺 CD と辺EH の交点をそれぞれP Q とする。 次の問
いに答えなさい。
33-8-0-A-341
(1) PC QC であることを証明しなさい。
証明
(2) EP=4cm, EQ6cm であるとき, △PCQの面積を求めなさい。
Ar
B P
D
D
H
3.
S
13 〈円とおうぎ形〉 右の図は, 1辺の長さが4cmの正方形 ABCDの中に対
角線BD をひき, 点Bを中心とし, 半径 AB, 中心角が90° のおうぎ形と,辺
BC を直径とする半円をかいたものである。 次の問いに答えなさい。
(1) 図のアとイを合わせた部分の
まわりの長さを求めなさい。
ことを証明しな
(2) 図のイの部分の面積を求めなさい。
JAJN
A
4cm
B
ア
IM
SARI JUANS&HAJR
D
C
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81