ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Senior High
Physics
(3)が合っているか教えてください
Physics
มัธยมปลาย
มากกว่า 2 ปีที่แล้ว
は
(3)が合っているか教えてください
|1 振動数 4.6×102Hzのおんさに弦の左端を取りつけ, 水平に移動 できる滑車に通して右端におもりPをつるし、弦の長さ AB を変え られるようにした装置がある。 ABの長さを0.50mとしておんさを おんさ 振動させたところ, 腹が2個の定在波ができた。 (1) この定在波の波長[m] と, 弦を伝わる波の速さ [m/s] を求めよ。 10,50- 0 答 20.50m (2) 腹が3個の定在波を生じさせるには ABの長さを何mにすればよいか。 (= 2 X 0 答 e 〇〇 Q.25m A =2.3×102 2.3×10²m/s 2 V=4.6×10²×0.50 4.6×10²Hz AN V P =0.75 笠 0:75m (3) ABの長さを0.50mにもどして, おもりを変えると,腹が4個の定在波ができた。この定在波の波 長ズ [m], 弦の振動数 f'(Hz), 弦を伝わる波の速さ [m/s] を求めよ。 2x=0,50 X=0.25 B おもり 1.2×10²m/s
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
物理
Senior High
3 นาที
至急です!!! (4)の解き方を教えてください 答えは0.5Ωになります。 よろしくお願いします
物理
Senior High
30 นาที
有効数字は三桁で-⒍00にならないんですか
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
この問題の解説をお願いします。
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
解答解説をお願いします。物理基礎 自由落下運動です。
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
問17の問題についての質問です。 この問題のベクトル図はどういうに考えればいいのでしょう...
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
至急です。高2。物理基礎、加速度、自動車の加速度。 途中式を教えてください。
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
至急です。高2。物理基礎、加速度、正の加速度。 途中式を教えてください。
物理
Senior High
ประมาณ 2 ชั่วโมง
高校物理基礎の問題です (2)がどうしてその答えになるのか分かりません。 解説を読んだとこ...
物理
Senior High
ประมาณ 3 ชั่วโมง
この問題の解説をお願いします。答えはa/2hです。
物理
Senior High
ประมาณ 3 ชั่วโมง
この問題の解説をお願いします。答えは(0.9,0.4)です。
สมุดโน้ตแนะนำ
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2188
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2066
9
。
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!