Mathematics
มัธยมปลาย
三重大学の過去問です。
(1)〜(3)全部わかりません!教えて頂きたいです🙏
20. [2021 三重大]
h(x), f(x) & h(x)=√₁\x−2t\dt, f(x) = −x³−3x²-3x+2(x+4)h(x) XEDS.
(1)≧0の場合とx<0の場合に分けて,h(x) をxの関数として表せ。
また,f(-3)=(-2)=110)=f'(3)=0 を示せ。
(2) x>0における関数f(x) の極値を求めよ。
(3) 曲線 y=f(x) の(0, 0) 以外の点における接線で,傾きが1のものをすべて求めよ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第2章 確率
5840
24
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18