✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
不等式を解くということは a≦x≦b の形にできればよいということですよね?
そして不等式には全ての辺におなじ数を足したり引いたり掛けたり割ったりしても答えは同じになります。(方程式で両辺に同じ数を四則演算しても答えは同じになるのと一緒です。)
つまり、今回の問題であれば、-3≦5x+2≦10
の真ん中の5x+2をxだけの式にしたいから、
5x+0となるように四則演算してあげます。
5x+2に何をしたら5x+0になりますか?-2してあげればよいですよね?
そうすると、-3-2≦5x+0≦10-2すなわち、-5≦5x≦8
次に今度はxの係数を1にしたいから、おなじ要領で全ての辺に×5分の1(÷5)してあげて、
-5×1/5≦5x×1/5≦8×1/5すなわち、-1≦x≦8/5 となります。
ありがとうございます!