Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数1の問題です。赤丸で囲んだ-1はどこからきた数字ですか?違う解き方もあれば教えてくれると嬉しいです🙇‍♀️

5 整式の計算 判断力 (1) A=x°+x°y+xy?+y°, B=x°+x°y+y°, C=x°+xy°+yのとき、 x°ーx°yーxy?+y°を表す式は, 次の0~③のうちどれか。 ア 0 -3A+3B+C 0 -3A+2B+2C の -3A+B+3C -3A+4C
う(1) A: で, z4+ 24+ 4 B = 2 + 24 C = 2 43 + 247+ 43 3 スーズッーズリリー4 -3A+ DB+ ?C 24 -3+P =(-1 P.2 ズ4 -3-9-(-1 8 - 2 A.0 H 3 t

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

まずA式を-3倍するとx^2yの項の係数は-3となります。ただ、求めたいもの(x^2y)の係数は-1ですよね?そこでB式を何倍かしてその係数を-1にしようと考えます。
するとその方程式が成り立ちます。

まとめると、係数のみを比較した方程式を立てればいいということです

ハニー

ありがとうございます🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉