Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
102番の問題で解答で 平行四辺形であるためにはad=bcと書いてありますが
ab=dcでもありでしょうか?
100 3点A(2, 0), B(-1, 5), C(-3, 2) について,AB, BC, TA を,それ
Xぞれ成分表示せよ。また, |AB1, |BCI, ICA|を求めよ。
→p.63例13
104 4点A(2,3), B(x, 1), C(-3, 4), D(0. v)について、AB = CD が成
り立つとき,x, yの値を求めよ。
→数p.63
*102 4点A(2, -1), B(7, 2), C(x, 5), D(- 2. v) を頂点とする四角形 ABCD
「が平行四辺形になるように,x, yの値を定めよ。
→p.63例題4
Spiral B
よって x-2==3, -2=y-4
したがって, x=5, y=2A-5T (0 20
一 58-5 (9)
102 四角形 ABCD が平行四辺形であるには,
AD=BC となればよいから
A-5A-
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます