Mathematics
มหาวิทยาลัย
เคลียร์แล้ว

高校数学2 三角関数の問題です。

以下の問題には、解答も書いてあるのですが、意味が分かりません。
詳しく文章で、教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

次の関数の最大値、最小値を求めよ
また、そのときのθの値を求めよ。

y=2cosθ-3(3分のπ≦θ≦6分の7π)

解答

cos=tと おくと

 -1≦t≦2分の1  ← どこから-1と2分の1が導き出されるのかが分かりません。計算式も知りたいです。

             -1≦cosθ≦1から導き出されているのは分かるのですが、、、

 y=2t-3    ← これは、t=cosθのグラフになるようですが、なぜ、一次関数のグラフに置き換わらないのでしょう?
            

 よってt=cosθ=2分の1 すなわちθ=3分のπ 最大値 -2  ← ここから下の文章、もう少し詳しく知りたいです。
    t=cosθ=-1   すなわちθ=π のとき最小値-5

   

 

高校数学2 三角関数の最大値、最小値を求める

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

逆さになりました。すみません。cosをtと置いているのは見やすくするためなので、難しく考える必要はありませんよ!

nao

早々の解答、ありがとうございます。

実は、私のパソコンでは、画像が切れて映っています。
もう少し、小さい画像をおくっていただけますか?

あいぁむ

遅くなってすみません!

nao

お忙しいところ、ありがとうございました。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉