Physics
มัธยมปลาย
どうして1.2Aになるんでしょうか??
「例題85 抵抗の接続とオームの法則
V=6.0V の電池に, R,3D2.0 2 と R=3.09
の抵抗を図のように接続した。 それぞれの抵抗
に流れる電流の強さ I(A]と両端にかかる電圧
Vi, Va[V]を求めよ。
ポイント 電流,電圧
→ V=RI
Vi
2.02
WO
を使う。 ×V.
-6.0V
条件 RとR。の抵
DV 0os 抗に流れる電
流は同じ。
く引い)
V2
3.09
解答 Vi=R,I, V=R,I,
Vi+ V2=6.0 V より,
2.0Q×I+3.0Ω×I=6.0V
よって,I=1.2A
Vi=2.0 2×1.2 A=2.4 V
Va=3.02×1.2A=3.6 V
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉