Mathematics
มัธยมต้น
これわかる方教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
1⃣の①と②は、だいたい分かるけど2⃣の求め方が全然わからないです💦
ちなみに、1⃣①y=-20x ②90km 2⃣10時7分
↑答えです
4車 L と反比例列
活用しょう!
人間にスマート
一到着時刻を考えよう!
トこの章で学んだ考え方を活用して,身近な題材の問題を解いてみよう。
33-
-
4
問題
5 2000
612000
60F00
めいさんは,父とドライブに出かけ,高速道路に入る前にスマー
フォンで渋滞状況を確認している。
1000
2000
じゅうたい
f60
【高速道路の現在の状況】
* A料金所から上り車線は渋滞していて、2km 進むのに5分かかる。
*A料金所から下り車線は渋滞していて、21km 進むのに6分かかる。
24
60
200
また,この高速道路は, 渋滞していなければ, 上り車線,下り車線とも
時速80km で進むことができる。A料金所から高速道路に入ってからの
60
時間をx時間,進んだ道のりをy km とするとき,次の問いに答えなさい。ただし, 上り
向を正の方向,下り方向を負の方向と考え,渋滞時は、一定の速さで進んでいるものとす
右のグラフは, 渋滞していないときの上り車
y (km)
200
下り車線のrとyの関係をグラフに表した
上り (渋滞なし)
に得えなさい。ただし,上り
焼と下り車線のxとyの関係をグラフに表した
y (km)
200°
ものである。
0 渋滞時の下り車線について, xとyの関係
上り(渋滞なし)
100
を式に表し,そのグラフをかき入れなさい。
速さ=道のり+時間
(A料金所0
だよ。
② 下り車線で90分間走ったとき, 渋滞時と渋
滞していないときとでは,進んだ道のりのち
がいは何km ですか。
-100
下り(渋滞なし)
-200
に向かうことにした。
○ 渋滞
速さ3道のり+時間
だよ。
(A料金所O
2
。下り車線で90分間走ったとき, 渋滞時と渋
(時間)
-100
がいは何km ですか。
下り(渋滞なし)
-200
めいさんと父は, 下り方向にある遊園地に向かうことにした。
渋滞していないときは, A料金所から遊園地にもっとも近い料
金所まで48分で着く。9時10分に高速道路に入ったとき,A料
o 渋滞情報 o
ここから 4km
金所から4km 渋滞していたとして, 遊園地にもっとも近い料
金所に到着する時刻を求めなさい。
TA
学
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81