Japanese classics
มัธยมปลาย

古典の動詞でラ行変格活用の「あり、居り、侍り、いまそがり」は知っているのですが、問題集で「乗る」がラ行変格活用になっていたのですがなぜか分かる方はいますか??

ラ行変格活用

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?