Physics
มัธยมปลาย

交流

(1)
直流のときの消費電力はV/Rだから、それに交流の実効値を代入して解いたのですが大丈夫でしょうか??
3枚目です。汚くて申し訳ないです。

VにVo/√2を代入しました。

どなたか教えて下さると幸いです

182 第4章 電気と磁気 **142 18分12点】 「2/29 図のような抵抗Rの抵抗器と, V=Vosinwtの交流電源 の回路がある。 V=Vosin ot 問1 抵抗で消費される電力の1周期にわたる時間平均値は いくらか。 V。 0 4R V。 の の 2R V R 2V3 「R 4V% R 2 問2 Vo=100V, R=100Ωの場合, 抵抗を流れる電流の実効値はいくらか。 A 0 0.50 2 0.71 3 1.0 ④ 1.4 6 2.0 **143 【8分16点)
O aF1 12 〇はン 問2 2 解答·解説 213 問1 問1 抵抗に流れる電流をIとすると、 V_Vo I= R R sinwt である。抵抗で消費される電力(瞬時値)は, P=RI°= VG sin' wt R 2元 Pの1周期T=にわたる時間平均をPとする。 sin'wt の 1周期にわたる時間平均はっで w あるから、 1 3 P= 2 R となる。 【補足】 1周期にわたる時間平均の公式 sin2wt]T 1 (sin2wT-sin0) =0 1 cos2wt= T 「cos2utdt=D[」 ここで,wT=2π, sin2wT=0に注意。これを用いて, 1-cos2wt_ 1 2 sin'wT= 2 同様に, a 1 1+cos 2wt ニ cos'wt= -=1.0A 1002 1.0A Vo_ 100V ニ I= R -=0.71A -ニ M Iet-21.41 Vo 電流の実効値をIat=R V2' 電圧の実効値を Va=- V。 Vo 品として, である。
チと) W:RIVI- R 2R (6a -| (1 LoF TO0 0.7 l02

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉