Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

高校1年生で習う証明のコツを教えてください。何かを見ながらじゃないと分かりません。テストになると全滅です。よろしくお願いします。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

解答を"見る側"が分かりやすい答案を作る事ですかね…!
証明は、中学の頃までは「ここまでは絶対そっくりこのまま書け」とか、「この言葉は絶対入れろ」とかルールがありましたが、高校の証明は、結構証明がわかりやすく、そして過不足なく証明できていれば丸は貰えます。
1.範囲があれば、「範囲」をしっかり忘れずに書くこと。
2.何かの文字を置き換えるときは、「XをYと置く」のようなな断りをきちんと書くこと。
3.どこか、計算が飛んでいる場所がないか確認すること。
4.矛盾している場所がないか確認すること。
この4つを厳守していれば点は貰えるはずです!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉