Mathematics
มัธยมปลาย
数学ベクトル質問
写真のような、ベクトルの和だったり、ベクトルの引き算をした場合の図がよくわからないのですが、そういうのがすべてまとめてあるノートやサイトを知ってる方いたら、教えてください!😭🙏
ルの和
パクトルa, 5が与えられたとする。
定め,
=AB, あ=BC
C
G+5
5
A
に点B, Cをとると,
Cが決まる。
ふと方の 和といい,
B
AB+BC=AC
a+ō
なわち, AB+BC=AC である。
10
高が次のように与えられているとき, a+ō を図示せよ。
s|S
A
A(ā), B(5)に対して,
ち S
万-a
B=OB-OA
a
B
このことがいえる。
0
-による表示
, B(6)に対して,
AB=6-à
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10