Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
cosA=cosBに持っていく前の変形で回答で-cos3θ=cos(π-3θ)としているのですが
他の90+θ、180+θも出来るのではと思ったのですがどうなんでしょうか
よろしくお願いします
9 三角方程式・不等式/その2
(イ) cos 30+ cos 500 を解け.
(イ) cos 50= cos 30, cos 50= cos(π-30)
.. 50=(π-30)+2nл or 50=-(π-30)+2nπ (n (±)
nπ
.. 0=_+
8 4
TC
TC
or 0=
+n (n は整数)
2
cos5Q=-cos30
cos(a-361
-cos 36 = cos(+36
COS
(元+36)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
cos90+θはそもそも-sinθでしたね
すみませんありがとうございます!