Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

わたしが受ける国立大学(理系)で毎年難しい整数問題が出るのですが、今からマスターオブ整数をやるのは無謀ですか?読むだけでもやったほうがいいかなと思ったのですが。。。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

整数問題というのは、論理的思考力を見るものですから微積のように量をこなせば良いというものではありません
まずは基本的なパターンだけやってみたら(帰納法、背理法、mod、etc...)後は一問一問をじっくり解くのが効果的です
なぜその解法を思いつくのか、別解はあるのかなどを考えて一問から多くの事を学ぶのがいいと思います
整数問題は結局最後は数種類の基本解法に帰着するので慣れてしまえば出来るはずです

確かに発想がないと厳しい問題もありますが、高校生にできない問題は無いので落ち着いてじっくり考えれば出来るはずです

もう試験まで一ヶ月も無い中で新しい問題集に手を出すのは絶望を生むので、過去問演習を通じて一問一問を大切に解いてみるといいです

一緒に頑張りましょう!

優里亜樹脂

おっしゃる通りですね。ありがとうございます😊

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉