Physics
มัธยมปลาย
すみません答え教えてください
物理復習問題
間1
この波形の振幅 Aは何mか
y(m)}
1.5-ン
振幅A=
0
4.0
8.0
x(m)
波長えは何mか
-1.5
波長え=
問2
yCm)
この波形の振幅Aは何皿か
2
振幅A=
02
-2
6810
x(m)
波長えは何mか
波長2=
問3
この波形の振幅Aは何cmか
変位
1.5cm
振幅A=
1.0cm
1.0cm
位置
波長えは何cmか
波長え=
間4
この波形の振幅Aは何mか
ym)}
振幅A=
0.20
0
0.50
0.25
周期は何秒か
-0.20
周期一
間5
この波形の振幅Aは何皿か
yCm)}
#(s)
振幅A=
0.1
0.2
0.3
周期は何秒か
周期=
問7 波が1回振動するのに進む長さを波の(
)という。単位は(
や(
問8 波が1回振動するのにかかる時間を (
)という。単位は
問9
)に記号が何を表すかを書きなさい。
T (
v(
間 10 ( ) に適当な記号 v T 2 を書きなさい。
1年 組 番 氏名
物理復習問題2
実線の波が2秒後に点線のように進んだ
この波の速さ
間
y(m)
0.15
v は何m/秒か
x (m)
6.0
0
12
18
24
30
-0.15--
A
A°
間2
周期 T と振動数
f の関係を() に書きなさい。
T =
問3 波の速さ
振動数 f
波長 の関係を (
)に書きなさい。
V
V
え
f
間4
振動数が 4Hz の波の周期は 何秒か。
間5 周期が 0. 2秒の波の振動数は 何Hzか
1年 組番 氏名
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉