Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この問題の解き方が全体的に分かりません…
三角比の応用の問題です。
教えてください🙇♀️
O5 半径1の円に内接する三角形ABCにおいて ZB=ZC=0 とする。三角形
ABCの内接円の半径をrとするとき,次の問いに答えよ。
9。
(1) 辺AB の長さを0を用いて表せ。
(2) 三角形 ABC の面積を0を用いて表せ。
るすェ
(3) rを cos0を用いて表せ。
00
(4) rの最大値を求めよ。
やホ三月形八C
に「(札幌大)
静面9AO 武三者3> 1 ()
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます!とても助かりました😭