g(x)=log₄xと置いているので真数条件でx>0です!
ちなみに底にx(上で言う4の部分)を設定した時は
0<x<1,x>1となります!
質問や間違えている所がありましたらコメントよろしくお願いします!🙇♂️
合成関数の基礎の問題です。
なぜ(f⚪︎g)(x)の方でのみ、g(x)が0より大きいことを考えなくてはいけないのですか?
g(x)=log₄xと置いているので真数条件でx>0です!
ちなみに底にx(上で言う4の部分)を設定した時は
0<x<1,x>1となります!
質問や間違えている所がありましたらコメントよろしくお願いします!🙇♂️
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!